2025/05/09 10:07

シスター手づくりの「オレンジコンフィ」が入荷しました。

シスター手づくりの「オレンジコンフィ」が入荷しました。

※季節限定品です
有機・無農薬のカルメル菜園で栽培された「福原オレンジ」を、一週間ほどの時間をかけて煮詰めました。シスター手作りの半生状の乾燥製品です。
無添加かつ手作りの自然の味わいをお楽しみいただけます。

そのまま皮ごと食べても、ハーブティーや紅茶に入れてもおいしくいただけます。
ビタミン豊富、酸味と甘みが絶妙なオレンジコンフィをお試しください。
baseコンフィNEW02.jpg
※福原オレンジについて※
福原オレンジは、日本で発見されたオレンジの品種です。
また、樹上で越冬するため晩生オレンジとも呼ばれます。

 

無添加手づくり品のため、10℃以下で保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。

2025/05/07 10:00

【発行終了のお知らせ】店舗専用ポイントカードは、本年4月にて発行終了とさせていただきます。

店舗でご利用いただけるポイントカードができました

いつもサンパオリーノをご利用いただきありがとうございます。

店舗専用のポイントカードは、本年4月で発行終了となっております。

現在お持ちのポイントカードは、10Pになるまでお使いいただけます。

 

2025/05/01 14:05

安心院トラピスチヌ修道院のシスターが作った手作りジャム

安心院トラピスチヌ修道院のシスターが作った手作りジャム

修道院の敷地内、豊かな自然に育てられた梅から、シスターが手作りで作るジャムです。
無添加・自家製ならではの、素朴でやさしく濃厚な味。

 

うめ、かぼす、ブルーベリーの3種です。

2025/04/17 10:11

営業時間短縮のお知らせ 4/17- 4/19  17時閉店

営業時間短縮のお知らせ 4/17- 4/19  17時閉店

 いつもサンパオリーノをご利用いただきありがとうございます。

4/17,18,19の3日間は、通常の18時閉店を1時間繰り上げて17時閉店とさせていただきます。

お客様にはご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。

2025/03/21 10:54

イースター(復活祭)のギフトに、シスター手作りのお菓子はいかがですか。

イースター(復活祭)のギフトに、シスター手作りのお菓子はいかがですか。

日本人の中で、クリスマスを知らない人はいないでしょう。しかし、イースターはどうでしょうか?

聞いたことはあるけど…?という人も多いかもしれません。

イースターってなに?

イースターとは、十字架にかけられて亡くなったイエス・キリストが、3日後に復活したことを祝うお祭りです。

キリスト教において、この日は一年の中でも、特に重要な日として祝います。

イースターはクリスマスのように、日にちが決まっておらず、春分の日以降、最初の満月から一番目にくる日曜日に毎年設定されます。

そして、今年2025年のイースター(復活祭)は、4月20日(日)です。

 

イースターで有名な卵やうさぎについて

イースターといえば、カラフルな卵やかわいらしいうさぎが印象的です。

これは、復活から想起される生命の誕生や、繁栄をイメージしているからといわれます。

卵は、生命が殻を破ってでてきますし、うさぎは一度に何匹も子供を産むため子孫繁栄の象徴とされます。

イエス・キリストのご復活から連想される卵やうさぎによって、イースターを祝うのが慣例となっています。

 

 

サンパオリーノでも、十勝カルメル会の「イースターエッグ」は、毎年人気の製品です。

卵型の器に、シスター手作りのお菓子とチョコレートが入っています。なかには、卵からでてきたひよこに象られたチョコレートやクッキーが入っていて

思わず、かわいい!とほっこりしてしまいそうです。

シスター手作りのクッキーとチョコが入った「イースターエッグ」入荷しました。

他にもシスターが手作りで、丁寧に作ったお菓子を、ギフト用にボックスにいれたセットもご用意しています。

いろいろと大変なご時世ですが、今年のイースターは生命の尊さに、なによりも平和を祈りながらイースターを祝いましょう。

 イースターのギフト関連製品は、店舗またはオンラインショップにてお買い求めいただけます。