2025/09/20 11:56

ルイ14世の時代から親しまれているフランスの伝統菓子「シュクル・ドルジュ」入荷しました。

ルイ14世の時代から親しまれているフランスの伝統菓子「シュクル・ドルジュ」入荷しました。

1638年より、パリから1時間ほどの町・Moret-sur-Loingの修道院で作られていた大麦のキャンディ。

ルイ14世の時代から親しまれているフランスの伝統菓子です。

修道女から引き継いだ秘伝のレシピを今でも守っています。どこか懐かしく、やさしい甘さのキャンディ。

喉にも良いとされ、舞台女優や歌手にも人気でした。

baseシュル02.jpg

缶の蓋に描かれた天使は「ノートルダムの天使」と呼ばれた修道女たちに敬意を表して。

裏側には、この町出身の画家リュサージュ氏によって寄贈された街並みのデッサンが描かれています。

 

オンラインショップでもご購入いただけます。

2025/09/18 11:42

ヒルデガルトのビスケットは、再入荷しました。

ご好評のヒルデガルトのビスケットは、9/18以降に再入荷予定です。

サンパオリーノ10周年企画として、かねてより要望が高かった「喜びのビスケット」を復刻しました。

ヨーロッパ最大の聖女と謳われたドイツのヒルデガルト・フォン・ビンゲンが残したレシピを基に、食べやすくアレンジしました。

原材料は、スペルト小麦粉、国産の赤糖、バター、はちみつを使用、添加物等は入っていません。
カリッとした口当たりとシナモン、ナツメグ、クローブのスパイシーな香りがくせになる、ビスケットです。

中世の修道女・聖ヒルデガルトは「スペルト小麦は最高の穀物」と讃え、心身を整える食材として人々に勧めていました。
このビスケットは、その知恵をもとに作られています。
一枚ごとに焼き色や厚みに違いがありますが、手作りならではの素朴な味わいと、スペルト小麦の香ばしさ、喜びのスパイスミックスによるスパイシーな味わいもお楽しみいただけます。

※こちらは、修道院で作られた製品ではありません。

2025/09/11 11:27

伊万里トラピスチヌのシスター手作りの無添加寒天ゼリー(甘夏、梅、紫蘇ほか)再入荷しました。

無農薬・有機栽培した果物や野菜と腰岳の天然水を使用した超自然派寒天ゼリー。

夏季限定品、今季最終入荷です。

ベネディクトのモットー「祈り、働け」にもとづいて自給自足の生活をおくる伊万里の聖母修道院より、寒天ゼリー(甘夏、梅、紫蘇)が登場。

人々の健康を願い、添加物を使わず、純良な材料のみを用いて製造した寒天ゼリーをぜひ一度ご賞味ください。

 baseゼリー箱01.jpg

贈答用にぴったりの箱から、お好みの単品まで!期間限定のゼリーをご堪能ください。 

店舗およびオンラインショップにてお求めいただけます。

2025/09/06 15:34

サンパオリーノ10周年企画 復刻焼き菓子「ヒルデガルトの喜びのビスケット」

サンパオリーノ10周年企画 復刻焼き菓子「ヒルデガルトの喜びのビスケット」

サンパオリーノ10周年企画として、かねてより要望が高かった「喜びのビスケット」を復刻しました。

ヨーロッパ最大の聖女と謳われたドイツのヒルデガルト・フォン・ビンゲンが残したレシピを基に、食べやすくアレンジしました。

原材料は、スペルト小麦粉、国産の赤糖、バター、はちみつを使用、添加物等は入っていません。
カリッとした口当たりとシナモン、ナツメグ、クローブのスパイシーな香りがくせになる、ビスケットです。

中世の修道女・聖ヒルデガルトは「スペルト小麦は最高の穀物」と讃え、心身を整える食材として人々に勧めていました。
このビスケットは、その知恵をもとに作られています。
一枚ごとに焼き色や厚みに違いがありますが、手作りならではの素朴な味わいと、スペルト小麦の香ばしさ、喜びのスパイスミックスによるスパイシーな味わいもお楽しみいただけます。

※こちらは、修道院で作られた製品ではありません。